スポンサーリンク

【実食レビュー】「うな次郎」(うなぎ風カマボコ)は、うまいのか?口コミ情報

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

一正蒲鉾(新潟県)が製造販売する「うな次郎」(うなぎ風カマボコ)の味はどうなのか?

一正蒲鉾は有名なメーカーだし、本物の「うなぎ蒲焼き」と同じ製造機械を導入しているということなので買ってみた。

ちなみに1パック2切れで260円(税抜)でした。

パッケージに高級感はないが、うなぎの切り身のように見える。

スポンサーリンク


裏面を見ると、「魚肉ねり製品」で、原材料は、「魚肉」となっている。

パッケージを開けると、「うなぎのかば焼き」の香りがして、一瞬、期待感が高まった。

ラップを掛けずにレンジで40秒~1分加熱する。

ところが、レンジで加熱すると、イカかタコのような匂いがしてきた。

これで一気に「うなぎの蒲焼き」感はなくなった。

四万十川産の「山椒」をかけたが、臭みは消えなかった。

ごはんに載せて「うな丼風」にして食べたが、やはり匂いが、うな丼とは違う。

外見は100点満点で80点くらいだったが、味と匂いは、うなぎの代用にはならない。

残念ならがリピはないです。

しかし、外見をここまで仕上げたのはすごい技術なので、匂いと味を改善すればかなり、本物のうなぎに近づくと思う。

後から思えば、付属している「うなぎのタレ」は量が少なすぎたので、別途「うなぎのタレ」を買って、「うなぎのタレ」を多めにかけるとよかったかもしれない。

ただ、簡単に食べれるから買ったので、ひと手間かけるのは本末転倒のような気もする。

 

プランB(うなぎ茶漬け/穴子丼)

やっぱり、「うな丼」って「うなぎのタレ」で味が決まるので、うなぎ自体は小さくていいのではないか?

そうなら、西友(にしとも 滋賀県)の「うなぎ茶漬」を買ってきて、「うなぎのタレ」をたくさんかけて食べる方法もある。

ただ、西友(にしとも)の「うなぎ茶漬」は4人前(143g)で2,592円なので、1人前約36g、約650円となる。

普通のうなぎ1匹は150g~200gなので、西友(にしとも)のうなぎ茶漬36gはかなり量が少ない。

というか、西友(にしとも)の「うなぎ茶漬」4人前(143g)2,592円なら、本物の国産「うなぎかば焼き」が買える。

まとめ

穴子なら、国産でも150gで1,000円くらいで買えると思うのでそれがいいかも。

error: Content is protected !!