交通

【B787-8型機】日航JAL、中長距離LCC参入 2020年にも欧米路線

世界の長距離国際便の分野で中東勢やLCCが台頭しつつあるなか、日航の新会社が加われば消費者の選択肢は一段と広がることになります。#JAL #イブニングスクープ▶日航、中長距離LCC参入 20年にも欧米路線 pic.twitter.com/s...
旅行

「RYUBO CAFE」アクロスプラザ古島駅前【那覇市】 2017年7月開業~2019年4月30日閉店

「リウボウフードマーケット古島マルシェ」は、2019年4月30日に閉店しました。以下は過去記事ですリュウボウのスーパー「古島マルシェ」の中にある「RYUBO CAFE」(イートインカフェ)で、コンビニのような100円のコーヒーを飲めたり、ス...
グルメ

沖縄 那覇空港近く 瀬長島 イタリアン「ポジリポ」(POSILLIPO)

写真 奥は那覇空港第2滑走路(建設中)那覇空港から車で約15分~20分、瀬長島「ウミカジテラス」の上、琉球温泉瀬長島ホテルの隣のイタリアンレストラン「ポジリポ」(POSILLIPO)。スポンサーリンク(adsbygoogle = windo...
旅行

沖縄 海を見渡せる 「カフェ風樹」(南城市) 隠れ家カフェ

カフェ風樹のテラス席から太平洋を撮影那覇空港から車で30分~40分の「南城市」の隠れ家のようなログハウスカフェがあった。それが「カフェ風樹」。ビーチサイドのカフェもいいけど、沖縄の夏は暑いので、海が見える高台のカフェでのんびりするのもいい。...
ネット情報

【2018年3月】沖縄西海岸道路開通、那覇空港から15分で「パルコシティ」(建設中)まで行けるか?

沖縄県の西海岸道路が2018年3月18日に開通した。西海岸道路は、浦添市と宜野湾市を結ぶ臨港道路浦添線と浦添北道路の合計4.5kmの一般道で、那覇空港から那覇新港、宜野湾コンベンションセンターへ直接アクセスできる。国道58号の北に位置し、国...
交通

【2019夏開業】沖縄モノレール延伸、建設現場写真を撮影【2018年4月現状】

出典 沖縄県2019年夏に、沖縄都市モノレールは「首里駅」から「てだこ浦西駅」まで約4.1km延伸区間が開業する。そこで、2018年4月に建設ルートを見て来た。新設される駅名(首里駅から) 石嶺駅 経塚駅 浦添前田駅 てだこ浦西駅(終点・沖...
旅行

【2018年8月21日開業】ハイアット リージェンシー瀬良垣(せらがき)アイランド沖縄

現場写真(2018年4月)「ハイアット リージェンシー瀬良垣(せらがき)アイランド沖縄」は、東急不動産、NTT都市開発、ミリアルリゾートホテルズ(千葉県)の3社が共同出資会社を設立し、2018年8月21日(火)に開業する。8月分の予約は20...
飛行機マイル

2019年からピーチアビエーション「リクライニグ15度固定座席」採用

ピーチアビエーション(Peach Aviation)は、2019年に受領する機材から、レカロ社(RECARO Aircraft Seating社 本社ドイツ)製の最新モデルの座席を採用すると発表した。ピーチ、レカロのリクライニング済み新シー...
ネット情報

沖縄「はしか(麻疹)」院内感染、学級閉鎖、三次感染、感染者94人

2018年4月2日から約10日間、沖縄旅行したので、沖縄の様子を書いて行きます。まず、沖縄のホテル、レストラン、商業施設では、「はしか」感染の注意喚起などは全くされていません。沖縄では、第三次感染(職場内感染)も発生し、学級閉鎖する学校もあ...
旅行

【一般会員なのに】JAL国内線ツアーで最前列 1列(クラスJ)を座席指定できた「お話」

普通(平)のJALカード会員で、JALダイナミックパッケージ(クラスJ)を予約したが、出発前日に「最前列 1列」を座席指定できた「お話」です。最初は11列を予約JALダイナミックパッケージ「座席はクラスJ(ボーイング777-300)」を予約...
error: Content is protected !!