youtubeの画質も上がって、ユーチューバーの動画も面白いものが多くなった。どうせならスマホ画面よりもテレビの大画面で見たい。そこでyoutubeをテレビで見る方法を調べてみた。
スポンサーリンク
Fire TV Stick (New モデル) 2017年4月6日発売
AMAZONからFire TV Stick のNew モデルが 2017年4月6日に発売される。音声リモコンが付属して4,980円はかなり魅力的な値段設定になっている。CPU、メモリ、Wi-Fi802.11ac対応と完成度は高い。但し、電源が必要になる。
- 価格 4,980円
- CPU クアッドコア
- メモリ 1GB
- ストレージ 8GB
- 音声リモコン付属
- 解像度 1,080P
- Wi-Fi802.11ac対応
AMAZONで買う
新品価格 |
グーグルクロームキャスト(Google Chromecast)を使う
まず、第一の方法は、グーグルクロームキャスト(Google Chromecast)を使うこと。テレビのHTMI端子に取り付ける。ただし、AC電源が必要となる。
第2世代クロームキャストのネット接続はWi-Fi 11ac(2.4GHZ/5GHZ)に対応しているので、より動画を安定して見れる。
第2世代クロームキャストは2016年2月に発売されたばかりなので、購入するにはいいタイミングだ。参考販売価格は4,980円だが、楽天やAUで期間限定のセースをしている。
他にも「Apple TV(18,400円~24,800円)」や「AMAZON FIE TV Stick(4,980円~12,980円)がある。
PCからテレビに出力する
PCのHDMI端子とテレビのHDMI端子をHDMIケーブルでつなぐとテレビの画面がPCのディスプレイになる。
PC上でyoutubeを再生すれば、簡単にテレビでyoutubeを見ることができる。
しかし、通常のテレビならばリモンコンでチャンネルを変えることができるが、PC画面をテレビに出力した場合、youtubeの動画を選択するにはPCを操作しないといけない。
これが結構面倒だ。
スマホでテレビのyoutube動画を操作する方法
スマホとテレビ(正確にはPC)をリンクすればスマホをテレビリモコンのように使うことができる。
PCでの設定 |
PCから https://www.youtube.com/tv/ を開く。 |
https://www.youtube.com/tv/ |
「設定」をクリック |
「テレビとスマートフォンをリンク」をクリック |
「テレビコードで接続」をマウスのホイールで選択 |
「123412341234」などテレビコードが表示される |
次にスマホの設定をする
スマホの設定 |
スマホでyoutubeアプリをダウンロード |
アプリで「設定」をタッチ |
「Watch on TV」をタッチ |
「テレビ」を追加をタッチ |
「ペア設定コード」(テレビコード)を入力、追加ボタンをタッチ |
実際に見ときは
- スマホのyoutubeアプリを立ち上げ
- 「コードキャスト」をタッチしする
- 「キャスト先 端末を探しています」と表示される。
- そこで、ペアリングしたテレビを選択する。これで、スマホでで選択した動画をテレビでそのまま見れる。
スマホでyoutube動画を選択するときには、「再生」と「キューに追加する」を選択できる。「再生」を選択するとすぐにその動画を視聴できる。「キューに追加する」を選択すると現在再生されている動画の次に再生される。
まとめ
「グーグルクロームキャスト」、「AMAZON FIRE TV」、「Apple TV」は確かに便利だ。しかし、あまり使ってないPCがある人は、PCからTVにHDMI出力して、スマホとリンクするとスマホをテレビリモコンのように使えるのでそれも選択肢になる。
PCにHDMI端子がない場合、ビデオカードを購入してPCに取り付けないといけない。このビデオカードは4,000円以上するので、そういう場合は、「グーグルクロームキャスト」、「AMAZON FIRE TV」、「Apple TV」などのガジェットを買った方がいいかもしれない。