スポンサーリンク

天下分け目の「新NISA(2024年)」の積立設定が2023年11月19日に開始(SBI証券)

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

当ブログは情報提供のみを目的とし、読者にいかなる投資を勧めるものではありません。

投資は自己責任・自己判断で行ってください。

 

2024年1月1日から、新NISAが始める。

つみたて投資枠(年間120万円・5年で600万円)の設定の受付が2023年11月19日にSBI証券で始まった。

新NISAの年間の投資枠は360万円(成長投資枠240万円+つみたて投資枠120万円)で、生涯の非課税保有限度額は合計1800万円(成長投資枠1200万円+つみたて投資枠600万円)となる。

 

人生を左右すると言っても過言ではない

非課税保有限度額は1800万円で、夫婦2名で合計3600万円となる。

つまり、3600万円の投資額に対しての売却益、配当が非課税となる。

米国株式インデックス「S&P500」は過去10年で3倍になっている。

もし、20年先に、3倍になったとすると、3,600万円が1億円になる。

その1億円の投資額に対しての売却益、配当が生涯にわたって非課税となる。

もし、1億円で年間5%のリータンが得られれば、毎年500万円を非課税で受け取れる。

 

50歳でセミリタイヤも可能か?

30歳で始めた場合、50歳で投資額1億円を達成し、年間リターン5%ならセミリタイヤも夢ではない。

人生は80歳~90歳までと長い。50歳からの30年~40年をお金の心配なく過ごせるかもしれない。

 

error: Content is protected !!