現場写真(2018年4月)
「ハイアットリージェンシー瀬良垣(せらがき)アイランド沖縄」は、東急不動産、NTT都市開発、ミリアルリゾートホテルズ(千葉県)の3社が共同出資会社を設立し、2018年8月21日に開業した。
スポンサーリンク
ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 物件概要
面積は4万平米、客室は340室で、3棟で構成され総工費は250億円。
- 名称 ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄
- 所在地 沖縄県国頭郡恩納村宇瀬良垣都田原1108番外
- 規模 鉄筋コンクリート造、地上7F(ホテル棟 瀬良垣島内)、地上2F(レストラン宴会棟 瀬良垣島内),地上3F(長期滞在用20室 本島側)
- 面積 合計38,000平米(瀬良垣島内31,400平米、本島側6,800平米)
- 客室数 340室
参考リンク
場所は、沖縄県恩納村の国道58号線沿いの瀬良垣(せらがき)ビーチで、位置的には、万座毛と御菓子御殿恩納店の中間くらい。
瀬良垣(せらがき)には7階建のホテルを建設し、本島側に低層の2棟を建設する。現地の海は綺麗で交通アクセスも那覇空港から約1時間と比較的いい。
JR九州ホテルブラッサム那覇
2017年6月24日開業、那覇市内国際通り近く、沖映通り沿いに建設中。土地と建物はオリオンビールが所有し、JR九州ホテルズが運営する。13階建、客室数は218室。
ヒルトン沖縄金武(仮称)
2011年に返還された金武町のキンバル訓練場跡地に、マレーシアの不動産開発会社が建設し、ヒルトンホテルが運営する予定。
ホテルの敷地面積は16万平米で、地上9階建、190室のリゾートホテルとなる予定。当初は2016年開業予定だったが、延期となっている。
開業年 | 沖縄県内のヒルトンホテル |
2012年 | ダブルツリーbyヒルトン那覇 |
2014年 | ヒルトン沖縄北谷リゾート |
2016年 | ダブルツリーbyヒルトン那覇首里城 |
ヒルトン沖縄金武(仮名) |
東急リバブル、名護市にリゾートホテル
東急リバブルは、名護市安部にリゾートホテルを建設し、2019年に開業する予定。建設費は220億円~230億円で、敷地面積約11万平米、客室数は238室、うちヴィラタイプ103棟、ホテル2棟(135室)となる予定。
星野リゾート、読谷村にヴィラタイプホテル
星野リゾートは、沖縄県読谷村のホテル日航アリビラ近くに、ヴィラタイプ100戸のリゾートホテルを建設する予定.
開業は2019年を目標としている。
沖縄県読谷村の風景
マリオットリゾート&スパ イシガキジマ
マリオット・インターナショナルは石垣島最大級のリゾートホテルを建設する予定。客室は約360室で2019年開業予定。川平湾の近くで敷地面積は約8万平米、建設費は280億円。