那覇空港 2015年の利用者数は1825万人(当ブログ集計)

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)
スポンサーリンク

那覇空港利用者数

国内線LCCや国際線が増加し、那覇空港の利用者数も好調で2015年の年間利用者数は1825万人になったと推定される。

那覇空港月別利用者数2015年(平成27年)

国内線国際線合計
1121万人14万人135万人
2118万人15万人133万人
3148万人15万人164万人
4127万人17万人145万人
5123万人18万人142万人
6116万人21万人137万人
7138万人21万人159万人
8160万人23万人183万人
9147万人22万人169万人
10140万人22万人163万人
11131万人18万人150万人
12121万人19万人141万人
 合計1594万人231万人1825万人

まとめ&補足

那覇空港は滑走路1本で、また、自衛隊と共用している。そのため、離陸待ちが発生している。

近年は東シナ海に展開する中国機に対応するため、自衛隊のF-15がスクランブル発進が増加している。

2020年に第二滑走路が完成するまで、混雑は続くと思われる。

離島人気の影響で混雑

近年、沖縄の離島、石垣島や宮古島の人気が高まり、那覇空港~石垣、宮古便が満席状態になっている。

これも、那覇空港の混雑の一因になっている。

3月は那覇空港利用者が多い

3月の空港利用者は164万人と増加する。春休みに入り観光客が増加するためと思われる。

6月は沖縄は梅雨シーズンのため137万人と減少する。意外なことに4月の145万人、5月の142万人よりも少ない。

8月は183万人とピークを迎える。10月も163万人と多い。

error:Content is protected !!