【格安スマホ】g06+は買いなのか? 7,800円スマホ

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

7,800円(税別)の格安スマホ、【g06+】、RAM2GB、ROM16GBと1万円以上のスマホと同等の容量がある。

OSは最新の「Android7.0」、LTEにも対応しているので、一見よさそうに思える。
スポンサーリンク



スペックは前モデル「g06」と比較するとRAMが1GBから2GB、ROMも8GBから16GBに2倍になっている。

g06+g06
OSAndroid7.0Android6.0
CPUMT6737M クアッドコア 1.1GHzMT6737M クアッドコア 1.1GHz
RAM2GB1GB
ROM16GB8GB
外部メモリ128GB32GB
バッテリー1,700mAh1,700mAh
液晶4インチ(800×480)4インチ(800×480)
メインカメラ500万画素500万画素
サブカメラ200万画素200万画素
ANTUTU24,00024,000

コメント

前モデルのg06よりもRAM、ROMが倍増されたので期待したが、CPUが同じなのでANTUTUのスコアは推定24,000程度で同じと思われる。

2017年現在、2万円のエントリー・スマホのANTUTUスコアは40,000~60,000程度の機種が多い。

したがってg06+の「ANTUTU 24,000」は性能が少し悪い。

サブ機としても、やはり36,000程度は欲しいところ。

テザリング用に使えるかもしれないが、家庭内なら無線LAN中継器を使った方がいいし、外出先なら2台持ちになるので面倒だ。

ちなみにAMAZON FIRE 7のANTUTUスコアは18,000くらいなので、それよりもやや性能が高い。

ただ、AMAZON FIRE 7はアマゾンOSなのでアマゾンのサービスに最適化している分スペックよりもキビキビ動く方だ。

したがって、体感的には、AMAZON FIRE 7のようなモッサリ感があると思う。

error:Content is protected !!