スポンサーリンク

【2018年版】アマゾン「fire HD8」と「fire7」どちらを買うべきか?

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

「fire HD8」と「fire7」の違い

アマゾンのセールで「fire HD8」(2017年モデル)が5,980円で購入できたので買ってみた。「fire7」も持っていたので両者を比較してみる。

「fire HD8」(2017年モデル)と「fire7」(2017年モデル)はCPUの周波数が1.3GHZと同じなので性能も同じで、液晶サイズだけが違うと思いがちだが、実はCPU性能は「fire HD8」の方が高い。

これはCPUとGPUの違いが大きい。(実際はSOCというチップ1個に統合されている)

スポンサーリンク


スペック(一部未確認情報)
項目 fire HD8 fire7
CPU MT8163 64-bit(Cortex-A53) MT8127 32-bit(Cortex-A7)
GPU Mali-T760MP3 Mali-450MP4
antutu 35,000程度 25,000程度

現在のミドルクラス・スマホはantutu 40,000以上なので、「fire HD8」(2017年モデル)は、今のミドルクラス・スマホよりも少し性能が劣るantutu 35,000程度だ。

「fire7」(2017年モデル)はantutu 25,000程度でエントリー・スマホといったイメージだろう。

したがって性能は、「fire HD8」の方が数字上20%~30%高い。

しかし、テキストベースのWEBブラウジングであれば、「fire7」でも表示されるまで0.2秒~0.3秒遅い程度で実用上問題はない。

ただ、動画を見る場合は、「fire HD8」の方がサクサク動いて快適だ。

また、「fire HD8」はステレオ音声、「fire7」はモノラル音声となっていることからも、動画を見るなら「fire HD8」の方が適していると言える。

しかも、「fire HD8」のスピーカーはサイド(横)にあるので、テーブルに置いても聞こえる。

一方、「fire7」のスピーカーは背面にあるのでテーブルに置くと音がよく聞こえない。

 

重く、厚くなった「fire HD8」

「fire HD8」(2017年モデル)は2016年モデルより、0.5mm厚くなって9.7mmとなった。重さも2016年モデルよりも28g重くなって369gとなった。

 

軽く、薄くなった「fire7」

「fire7」(2017年モデル)は2016年モデルより、1mm薄く9.6mmとなった。重さも2016年モデルよりも18g軽くなって295gとなった。

 

価格

「fire HD8」(2017年モデル)はプライム会員価格7,980円、「fire7」(2017年モデル)はプライム会員価格4,980円。

 

コメント

動画再生をする場合は、「fire HD8」がいいが、やはり、重く厚い。

テキストベースのWEBブラウジングが主目的ならば「fire7」の方が軽くて持ちやすいが、2万円~3万円のミドルクラスのスマホよりも動作が遅く、半年くらいで使わなくなった。

両方とも値段的に安く、性能的には何かを妥協しないといけない。

理想を言えば、7インチ画面で額縁が薄く、Antutu 30,000~40,000程度の性能が欲しい。

error: Content is protected !!