【2016年度】日本の空港利用者数ランキング(平成28年4月~平成29年3月)

2016年4月~2017年3月(平成28年4月~平成29年3月)までの暦年の空港利用者数です。単位万人、当ブログの独自集計のため、正確な統計データと誤差があります。

2017年度 空港利用者ランキング 日本

 

2016年度空港利用者ランキング(万人)

順位空港名合計利用者国内線国際線
1羽田空港8,1476,5821,565
2成田空港3,7257213,004
3関西空港2,5616571,904
4福岡空港2,2321,714518
5新千歳空港2,1541,882272
6那覇空港2,0031,695308
7大阪空港1,5101,5100
8中部空港1,094573521
9鹿児島空港54652521
10仙台空港31629422
順位空港名合計利用者国内線国際線
11宮崎空港3093009
12長崎空港2992963
13熊本空港2982953
14松山空港2912883
15広島空港28825731
16神戸空港2782780
17石垣空港2442395
18高松空港18716522
19大分空港1821757
20函館空港17415420

スポンサーリンク


順位空港名合計利用者国内線国際線
21小松空港17015119
22宮古空港1561560
23岡山空港14512421
24高知空港1431430
25北九州空港14113110
26秋田空港1241231
27旭川空港11210012
28青森空港1081035
29徳島空港1071070
30新潟空港998811
 順位空港名合計利用者国内線国際線
31山口宇部97952
32出雲空港91910
33名古屋空港90900
34女満別空港78780
35釧路空港72720
36奄美空港70700
37佐賀空港665610
38静岡空港623527
39帯広空港62620
40茨城空港614615
41富山空港564610

2016年度概況

羽田空港の年間利用者数が8,147万人と8,000万人を超えた。成田空港もLCCの就航が相次ぎ利用者数は増加しており、羽田空港と成田空港の共存が図れている。

国際線利用者数でみると、羽田空港国際線は1,565万人、成田空港国際線は3,004万人と成田空港が依然、国際線利用者数一位の座を維持してる。

那覇空港の利用者数は2,003万人と初めて2,000万人を超えてきた。これは国際線ターミナル開業により国際線が308万人まで増加したことが理由おもわれる。

また、バニラエアが就航した奄美空港も70万人と増加している。

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました