スマートフォンの機能として最近注目されているのが「デュアルSIM」です。一部の格安スマホやiPhone、Androidスマホで対応が進んでおり、上手に使えば通信費を大きく節約できたり、電話かけ放題との相性の良さも発揮されたりします。
この記事では、デュアルSIMとは何か、その仕組みから、メリット・デメリット、さらにはおすすめの使い方まで、初心者の方にも分かりやすく解説していきます。
「デュアルSIM」とは、1台のスマートフォンに2枚のSIMカードを挿して使用できる機能のことです。
スマートフォンには、通信会社と契約した「SIMカード」を挿入することで通信・通話ができるようになりますが、通常は1枚のみです。しかし、デュアルSIM対応端末であれば、
- 電話・通話用のSIM(音声SIM)
- データ通信専用の格安SIM(データSIM)
など、異なる用途のSIMを組み合わせて使えるため、コストや利便性の面で大きなメリットがあります。
種類 | 説明 |
---|---|
DSDS(Dual SIM Dual Standby) | 2枚のSIMで待受け可能。通話中はもう一方は通信停止。 |
DSDV(Dual SIM Dual VoLTE) | 両方のSIMでVoLTE(高音質通話)対応。 |
eSIM + SIMカード | 物理SIMとeSIM(内蔵型SIM)の併用。iPhoneなどが対応。 |
1. 通信費を大幅に節約できる
例えば、以下のような組み合わせが可能です:
- 電話かけ放題付きの大手キャリアのプラン(音声SIM)
- データ通信が安い格安SIMのプラン(データ専用SIM)
2. 仕事用とプライベート用を分けられる
電話番号を2つ持てるので、
- 仕事用番号(キャリア回線)
- プライベート用番号(格安SIM)
と使い分けることで、業務時間外の着信や通知をオフにすることも可能。オンオフの切り替えがしやすく、ビジネスユーザーにも人気です。
3. 海外旅行でも現地SIMを追加できる
日本のSIMをそのままに、現地の格安SIMを2枚目に挿せば、高額なローミング料金を回避できます。
例:日本の通話SIM+タイ・ベトナム・台湾のデータSIM
4. 電波の弱いエリア対策になる
異なるキャリアのSIMを使えば、片方の回線が圏外でも、もう片方で通信できる可能性があるため、災害時や山間部などでのリスク分散にもなります。
項目 | 内容 | 月額(税込) |
---|---|---|
主回線 | 日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」 → データ通信1GB〜追加式 |
290円(1GB)〜 |
副回線 | povo2.0(トッピング式/使わなければ0円) | 0円~ |
合計月額 | 1GBデータ通信運用+音声 | 290円〜 |
日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」
- 国内通話料(30秒11円)
- 1GBを超えるデータ量(1GBあたり220円・利用者が上限設定)
povo2.0 データトッピング一覧
データ容量 | 有効期間 | 料金(税込) |
---|---|---|
使い放題 | 6時間 | 250円 |
使い放題 | 24時間 | 330円 |
1GB | 7日間 | 390円 |
1GB | 180日間 | 1,260円 |
3GB | 30日間 | 990円 |
20GB | 30日間 | 2,700円 |
60GB | 90日間 | 6,490円 |
150GB | 180日間 | 12,980円 |
項目 | 内容 | 月額(税込) |
---|---|---|
主回線 | 日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」 → データ通信1GB〜追加式 |
290円(1GB)〜 |
副回線 | MINEO(マイそく・スタンダード最大1.5Mbps) | 990円 |
合計月額 | データ無制限+1GBデータ通信運用+音声 | 1,280円〜 |
MINEO(マイそく・スタンダード最大1.5Mbps)
- 月曜~金曜の12時台は最大32kbps
- 3日間で10GB以上利用で速度制限
日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」
- 国内通話料(30秒11円)
- 1GBを超えるデータ量(1GBあたり220円・利用者が上限設定)
項目 | 内容 | 月額(税込) |
---|---|---|
主回線 | 楽天モバイル(UN-LIMIT VII) → Rakuten Linkで通話無料 |
1,078円〜3,278円 |
副回線 | 日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」 → データ通信1GB〜追加式 |
290円(1GB)〜 |
合計月額 | 通話無料+最安3GB+1GBデータ通信(合計4GB) | 1,368円〜 |
- 3GBまで(1,078円)
- 20GBまで(2,178円)
- 20GB超過(3,278円)
日本通信SIM「合理的シンプル290プラン」
- 国内通話料(30秒11円)
- 1GBを超えるデータ量(1GBあたり220円・利用者が上限設定)
項目 | 内容 | 金額(税込) |
---|---|---|
主回線 | 楽天モバイル(UN-LIMIT VII) | 1,078円〜3,278円 |
副回線 | povo2.0(トッピング式/使わなければ0円) | 0円〜 |
通話 | Rakuten Linkアプリで国内通話かけ放題(専用アプリ使用) | 0円 |
通信 | povo側で必要な分だけデータを購入(下表参照) | 250円〜 |
合計月額 | 最安:楽天1,078円+povo未使用(=1,078円/月) | 1,078円〜 |
povo2.0 データトッピング一覧
データ容量 | 有効期間 | 料金(税込) |
---|---|---|
使い放題 | 6時間 | 250円 |
使い放題 | 24時間 | 330円 |
1GB | 7日間 | 390円 |
1GB | 180日間 | 1,260円 |
3GB | 30日間 | 990円 |
20GB | 30日間 | 2,700円 |
60GB | 90日間 | 6,490円 |
150GB | 180日間 | 12,980円 |