コインパーキングで年1200万円儲ける方法

元CAの主婦のコインパーキング・ビジネス

元CAの主婦が、最初土地を賃貸して、コインパーキングを始めた。業者に2年間運営を任せたが、その後自主運営に変更。

今ではコインパーキングだけで年収1,200万円になって、さらにアパート経営も始めた。

 

コインパーキングで年1200万円儲ける方法

新品価格
¥1,620から
(2015/11/27 12:30時点)

 

 

土地を持ってなくてもコインパーキングを始められる

コインパーキング経営って土地を持ってないと始められないと思っていた。しかし、賃貸で土地を借りて、コインパーキングにして、運営も業者がやってくれるというビジネスモデルがあったとは思いもつかなかった。

土地を購入するわけではないので数百万円でコインパーキング経営ができたのだ。

最近、街中コインパーキングが増加しているが、そういう理由だったのかと理解できた。

2006年に路上駐車の取締りが強化され、コインパーキングの需要が多くなった。そういう時代の流れを読んだ筆者の先見性は見習うべきだろう。

 

現在、コインパーキングは場所によっては飽和状態

しかし、今ではコインパーキングは一部では飽和状態になっているので、これから始めるのは注意が必要だろうが、ビジネスのヒントになる一冊。

 

民泊が合法化される動きがある

旅行客を有料で宿泊させるには旅館業の営業許可が必要だが、一般住宅にも条例で宿泊(民泊)を認める動きがある。2016年1月にも東京都大田区で、また2016年4月には大阪府で認められると報道されている。

この民泊も、大家さんから賃貸して、「又貸しを許可する契約」なら合法的に民泊として営業できる。

家賃が月10万円で、民泊1泊の宿泊料は1万円に設定することが多い。毎日満室なら売上は月額30万円で支払う家賃は10万円なので毎月1部屋で20万円の利益となる。

error:Content is protected !!