リサ・ラーソン(Lisa Larson, 1931年生まれ)は、スウェーデンを代表する陶芸デザイナーです。素朴であたたかみのある動物や人形の陶器作品で世界的に知られています。
基本プロフィール
- 出身:スウェーデン・スモーランド地方
- 経歴:ヨーテボリ美術大学で陶芸を学び、1954年にスウェーデンの大手陶磁器メーカー「グスタフスベリ(Gustavsberg)」に入社。デザイナーとして約26年間活躍しました。
- 特徴:北欧らしいシンプルで柔らかなデザイン、愛嬌ある表情の動物や人物モチーフが多い。
セレクトショップでもリサ・ラーソンのアイテムはよく見かけます。代表的なのはやはり「ネコ」の置物です。
素材の違い
小さいサイズは プラスチック製 が多く、価格は 1,000円~2,000円前後。手に取りやすい値段で、インテリア雑貨感覚で楽しめます。
一方、しっかりとした存在感のあるものは 陶器製 が中心で、価格は 5,000円以上になることが多いです。陶器ならではの質感や重みがあり、コレクションやギフトにも向いています。
つまり、手軽に楽しみたいならプラスチック製、本格的にインテリアとして飾りたいなら陶器製、と選び方に違いがあるわけですね。
Visited 2 times, 1 visit(s) today