格安SIMフリー端末は非防水が多い
HUAWEI P9 LITEを水没させて、動作しなくなった。
そこで「水没保険」と「防水の格安端末」をいろいろ探してみた。
スポンサーリンク
水没を保険でカバーする方法
防水の格安スマホがあまりないので、保険をかけてみようと思った。gooseller(グー)の補償の月額料金は430円(464円税込)で2年間なら11,136円(税込)になる。
防水機能の価値
水没の2年間の保険料が約11,000円なので、
格安スマホ本体2万円+11,000円=31,000円
つまり、防水スマホなら31,000円くらいは仕方ないという感じ
3万円以下の防水スマホ
SH-M05 シャープ 2017年12月発売
防水、5インチ、RAM3GB、ROM32GB、antutu 43,000
![]() | シャープ SIMフリースマートフォン AQUOS sense lite SH-M05(ホワイト) SH-M05-W 新品価格 |
SH-M04 シャープ 2016年12月発売
防水、5インチ、RAM2GB、ROM16GB、antutu 43,000
![]() | シャープ SIMフリースマートフォン AQUOS SH-M04-A(ネイビー) SH-M04-A-A 新品価格 |
ARROWS M04 富士通 2017年7月発売
防水、5インチ、RAM2GB、ROM16GB、antutu 25,000
![]() | 富士通 SIMフリースマートフォン arrows M04 ホワイト FARM06304(M04ホワイト) 新品価格 |
ARROWS M03 富士通 2016年7月発売
防水、5インチ、RAM2GB、ROM16GB、antutu 25,000
![]() | FARM06105(ブラック) arrows M03 SIMフリー LTE対応 16GB 新品価格 |
ARROWS M02 富士通 2015年10月発売
防水、5インチ、RAM2GB、ROM16GB、antutu 22,000
![]() | Fujitsu 富士通 SIMフリースマートフォン おサイフケータイ対応 arrows M02 ホワイト 新品価格 |
Moto X Play モトローラ 2016年3月発売
撥水、5.5インチ、RAM2GB、ROM16GB、antutu 43,000
![]() | 新品価格 |
まとめ
防水ならシャープのSH-M05がAntutu 43,000と高い。富士通のArrows M04は前モデルとスペックがほとんど同じで、Antutu 25,000とエントリーモデルの性能でしかない。
非防水の格安スマホ「Huawei P10 LITE」、「Huawei NOVA LITE」のAntutu 50,000以上なので、性能面では及ばない。
クレジットカードの補償
クレジットカードを利用して購入した商品が90日以内に破損した場合は、クレジットカード会社が補償してくれる場合がある。
しかし、スマホは対象外となっていることがほとんどで、クレジットカードの補償は利用できないことが多い。