新型「MONO MO-01K」は買いか?ドコモ・スマホ

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

「MONO MO-01K」は、中国スマホメーカーZTE製で、前モデルからスペックが増強され、RAM3GB、ROM32GB、防水・防塵対応でAndroid 7.1搭載する。

NTTドコモの2017年冬モデルとして11月30日に発売され、価格は2万5272円(税込)となっている。

毎月1,500円割引になる「docomo with」の対象機種となっている。
スポンサーリンク



新旧モデルスペック比較

モデルMO-01K(2017年11月発売)MO-01J(2016年冬モデル)
OSAndroid 7.1Android 6.0
ディスプレイ5.0インチ(1280×720)4.7インチ(1280×720)
CPUSnapdragon 435 MSM8940Qualcomm MSM8952
RAM3GB2GB
ROM32GB16GB
カメラ1,320万/500万1,330万/490万
バッテリー2,800mAh2,440mAh
サイズ142mm×69mm×8.9mm136mm×69mm×8.8mm
重量153g138g
防水・防塵
おサイフケータイ××
指紋認証××
ANTUTU41,00044,000

 

コメント

新型「MOMO MO-01K」は、RAM3GB、ROM32GBと増強されミドルスペックスマホと言える。中国製スマホながら防水・防塵対応は評価できる。

しかし、指紋認証もなく、おサイフケータイもないので、メインで使うにはやや不満があるかもしれない。

値段次第だが、SHARP「AQUOS sense SH-01K」ならば、RAM3GB、ROM32GB、防水・防塵、指紋認証、おサイフケータイなので、便利かもしれない。

error:Content is protected !!