【2018年4月23日まで】リクルート(期間限定)ポイントの使い方、大丸ギフトカードに交換

(当サイトはアフィリエイト広告を利用しています)

スマホアプリ「ショプリエ」のポイント交換は2018年4月23日(月) 23時59分までで、4月24日以降は交換はできなくなる。

リクルートポイントは、旅行(じゃらん)や買い物に使えるが、キャンペーンなどで「リクルート期間限定ポイント」が付与されることがある。

この「リクルート期間限定ポイント」も、旅行(じゃらん)やネットショッピング(ポンパレモール)で利用できるが、利用期限があるので使いにくい。

しかし、この「リクルート期間限定ポイント」を他社の「お買物券」に交換する方法がある。
スポンサーリンク


リクルート期間限定ポイントの特徴

  • Pontaポイントに交換できない
  • 「じゃらん」、「ポンパレモール」などリクルート運営サイトで利用できる

 

リクルート期間限定ポイントを商品券に交換する方法

リクルート系の「ショップリエ」(SHOPlier)というスマホアプリをインストールすると、リクルート期間限定ポイントを他社ポイントに交換できるようになる。

受取方法は、ネット上で、他社のポイントに交換できる場合と、「大丸お買物券」のように「郵送」される場合がある。

ポイント名最小交換単位受取方法
MUJIシッピングポイント500ポイントネット
ビックカメラ(ビックポイント)500ポイントネット
大丸ギフトカード1,000円郵送
PARCOギフトカード1,000円郵送
ユザワヤ商品券1,000円郵送
PLAZAギフトカード500円ネット/店頭で提示

 

大丸ギフトカード3,000円に交換

大丸ギフトカード(お買物券)3,000円分が普通郵便で到着

  1. リクルート期間限定ポイントが付与される
  2. スマホに「ショプリエ(アプリ)」をインストール
  3. 「ショプリエ(アプリ)」で、リクルート期間限定ポイントを「大丸ギフトカード」に交換
  4. 1ヵ月~2ヵ月後、郵送で大丸ギフトカード3,000円分が到着
  5. 大丸ギフトカードは有効期限(最大6ヵ月)がある

リクルートカード

error:Content is protected !!